[概要]
今月は年に一度のバスハイキングで、行先は奥日光湯元周辺を選んだ。
夏以降 変調気味な天候が続いていたが、お彼岸を過ぎて気温が下り例年通りの紅葉シーズンになってきた。
火山活動で生成された切込湖、と湯ノ湖を巡り、2日目は日光を短時間観光する欲張りな計画である。
[メンバー] :ハイキング同好会員及び準会員15名
[山域&山名] :奥日光(栃木)、刈込湖(1630m)、湯ノ湖
[天候 ] :晴れのち曇り
[行程 ]
第1日目 :おおるり山荘 12:10 - 小峠 13:05 - (13:45-14:10)刈込湖 -
15:35おおるり山荘
第2日目 :湯ノ湖周辺散策、日光東照宮観光
大甕駅前を7:45に出発し、他のグループと相乗りで常磐、北関東道を経由し湯ノ湖に11:30に到着。
一日目:刈込湖ハイキング
12:10 おおるり山荘出発
二日目:湯ノ湖周辺散策、及び日光プチ観光